お問い合わせ

サイトマップ

PMS月経前症候群ナビ

sponsored link


PMSとの闘い

PMS(月経前症候群)とは、生理前にエストロゲンやプロゲステロンなどの女性ホルモンの分泌が増えることによって引き起こされる病気ということでした。

そしてまず、睡眠薬は症状を悪化させる恐れがあるということで使用中止を勧められ、さらに炭水化物をよく採るようにすること、運動をすること、夜はなるべく早くベットに入り、眠れなくてもいいからとにかく目を閉じて心を落ち着けるように・・・という指示を受けました。

そこでさっそく次の日から、それまでは食べていなかった朝食を食べるようにし、日中はウォーキングを1時間程度、夜はお風呂上りの体操をするようにしました。

その時は生理前ではなかったのでPMSの症状が無かったのですが、症状が無い時からこのようなことに気をつけることによって、予防効果もあるのだそうです。

そして、睡眠薬もなるべく飲まないように引き出しの奥深くにしまいこみました。

sponsored link


サイトご利用についての注意事項

当サイトはPMS体験者である管理人が自身の体験や書籍・ネットの情報、医師からの助言などを元に、PMSについてまとめたものです。

内容については出来る限り正確になるように心がけていますが専門の医師ではありませんので、誤った情報もあるかもしれません。

ですので当サイトの情報はあくまでも参考程度に留め、実際の診断や治療についてはしかるべき病院を受診し、医師の診断を受けるようお願いいたします。

当サイトの情報が元で生じたトラブルの責任は一切負えませんので、ご了承下さい。


Copyright (C) 2008 PMS(月経前症候群)ナビ All Rights Reserved.